SSブログ

【典型的なジブンの読書パターン】ベニマル流読書術

先の記事(今週の書籍たち_100817-100822)のジブンの感想部分で、@yonda4の前に通読2とか、立読1とかなってますが、ジブンでもきちんと、把握できてないのでここで整理がてら、ベニマル流読書術(そんなたいそうなもんでもないですが)ということで、紹介しておきます。

 

パターン1(リアル書店で立ち読みして買わない場合)

立読→ISBN登録→帰宅→tweet

買った場合はパターン2といっしょ

立読:書店やコンビニで立ち読み。目次とはじめに、おわりにあたりを読む。新書で面白ければ買う。購入してないことがわかればよし。数字はなし。あとでtweetしようと思っても何を読んだか忘れてしまうことが多いので、ISBNをRevilistに登録しておく(アマゾンレビューも一気読みでき結構便利)。

パターン2(amazonなどネット書店で買ったり、ネットで物々交換した場合)

書籍到着

→立読モドキ→翌日

→通読1→tweet→7日後

→通読2→tweet→一ヶ月後

→部読3→スキャン→押入れにしまう→その後もキッカケがあれば、PDFを読む

立読モドキ:立読と同じ内容のことをするがtweetしないので読んだ4には残らない。所持しているので、気になる小見出しに付箋を貼る。見るだけ、読まない。ジラして読みたい気持ちを高める(自分にドSになるww)。

通読1:立読モドキから翌日、

通読2:通読1から1週間後、付箋はった見出しはゆっくり熟読。その他はサラーっと読むが、気になる部分があったら、熟読し、ひっかかれば付箋をはる。

スキャン:目次と付箋部分をCanon CanoScan LiDE 200 2924B001でスキャンし、PDF保存。PDFから抜粋してEvernoteに保存したりする(本田直之さんのレバレッジ・リーディングを参考にしてます)。

 

パターン3(図書館で借りる場合)

立読モドキ→借用→翌日

→通読1→tweet→7日後

→通読2→tweet→スキャン→返却期限がきて返却

最近、リアル書店で買うことがメッキリ減ったので、パターン2か3の場合がほとんど。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

Gはみちん


やっぱ若い子とのエ ッ チって気持ちいいな!!
おまんまんの締めつけよすぎて、すぐにイっちゃいそうだったよ(笑)

ちなみにまだ初めて1ヶ月だけど、もう30万も稼いじゃいました♪\( ̄▽ ̄)
http://mex.perupoi.com/8v2csz7/
by Gはみちん (2010-09-11 04:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Powerd by NiTwPress
青・・・実例・事実
赤・・・著者の主張
緑・・・自分の思考のキッカケ
モバイルSEO
あわせて読みたいブログパーツ スペ シャル応援バナー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。